鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう - 豊かですよ!の詳細

鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう - 豊かですよ!
御朱印(神社・仏閣)
ページの情報
記事タイトル 鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう - 豊かですよ!
概要

円覚寺の弁天堂へ行きましょう! みなさま、ごきげんよう。円覚寺を楽しんでいた私は、最後に弁天堂へ行くことにしました。円覚寺は入口付近にある朱印所で頂けるものとは別に、弁天堂でも御朱印を書いていただけますし、ぜひ行ってみましょう。 ☟ 前回の記事はこちら 鎌倉の円覚寺で坐禅はい…… more かが?御朱印2つ頂きました!舎利殿は遠くて挫折 - 豊かですよ!   洪鐘(おおがね)へとるんるん向かっていた私の目に入ってきたのがこちら   圧倒的階段!!!!!!   階段の数を数えたら140段あった(白目) 階段自体はきちんと整備された階段で、でこぼこして登りにくいタイプの階段ではありません。手すりも上まで全部ついています。 弁天堂、洪鐘の由来 1301年に鋳造された国宝の洪鐘です。北条時宗公の子、貞時公が国家安泰を祈願して鐘の鋳造を鋳者師に命じましたが、鋳造がうまくゆかず、江島の弁天さまに七日間参詣したところ、ある夜の夢の中で円覚寺の白鷺池の底を掘ってみよというお告げがあり、その通りにしてみると池の底より龍頭型の金銅の塊を発見、それを鋳造してこの洪鐘を造ったといわれています。 この霊験に感激された貞時公は江ノ島の弁天さまを洪鐘の神体として「洪鐘大弁才功徳尊天」と名付けて弁天堂を建立しました。 - 境内立て看板⑾「洪鐘 国宝」より転載    息も絶え絶えに上まで登って円覚寺弁天堂に到着 祭礼は毎年11月28日に行われています。 さらに「洪鐘祭」というものが60年に1度(!)行われているんだって。前回は昭和40年に行われたそうですが、次回は未定なんだそうです。計算からすると、2025年あたりでしょうか。なんかすごいぞ…   国宝の洪鐘を鑑賞する 西暦1300年って720年くらい前ですか…時を経て現在まで残っているものってロマンを感じます。720年前にも同じようにこれを見ていた人がいたんだろうなと思うと不思議な気持ちに… …国宝に指定されている。 物部国光の作で、形が雄大でありながら細部にまで緻密な神経がゆきわたり技法も洗練されている。 鎌倉時代後期を代表する梵鐘である。 ー 文化庁 大本山円覚寺より引用   洪鐘弁天茶屋でひと休憩できる! 弁天堂には、ちょこっと休憩ができる茶屋があります。景色を眺めながら、座ってお茶できるスペースがあります。 飲み物だけでなく、甘味や軽食もあります。お値段は、ちょこっとだけ高く感じる程度。 見晴らし良好!とっても気持ちがいい。 洪鐘弁天茶屋のメニューの値段  飲み物類:400~650円 甘味や軽食類:600~750円 ソフトクリーム:350円  ざっくり目安で失礼しますが、こんな感じ。   円覚寺弁天堂洪鐘の御朱印を頂こう  同じところに御朱印所もあります。茶屋の注文も、御朱印のお願いも同じところでします。 御朱印の初穂料は300円。 御朱印をお願いしている間、お守り等を見ていたのですが、こんなものがありました。 「洪鐘せんべい」(100円)。なんだかありがたそうなおせんべいですな!   こちらが弁天堂の御朱印です。「洪鐘大辯財天」と書いてあります。  景色がとってもよく気持ちいいので、円覚寺に参拝したら、ぜひ行ってみるといいと思いますよ!   よく読まれている関連記事 鎌倉の円覚寺で坐禅はいかが?御朱印2つ頂きました!舎利殿は遠くて挫折 - 豊かですよ! 北鎌倉の浄智寺で御朱印!たくさんの緑に癒されながら散歩出来ました - 豊かですよ! 鎌倉の建長寺で御朱印と御朱印帳を頂いた!見どころをご紹介します - 豊かですよ!   close

鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう - 豊かですよ!
サイト名 御朱印(神社・仏閣)
タグ お寺 御朱印 神社仏閣 神社仏閣-御朱印 観光 観光-鎌倉
投稿日時 2017-04-17 00:24:38

「鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう - 豊かですよ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;