一心寺(2021年5月9日参拝)の詳細

一心寺(2021年5月9日参拝)
Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ
ページの情報
記事タイトル 一心寺(2021年5月9日参拝)
概要

四天王寺の次は親のリクエストで近くにある一心寺へ。 一心寺といえば骨仏のお寺として関西では超有名で、 特に大阪では創価学会以外は宗派を問わず、 一心寺に納骨を希望されるご本人やご遺族が多い。 そんな一心寺なんで普段から喪服を着たご遺族が多く、 本堂では常に法要が営まれている。…… more また、御朱印をいただく寺務所でも骨壺を持ったご遺族g普通にいるので、 単に御朱印をいただくため「だけ」に行かれるのは止めておいた方がいいです。 まぁ、そんな御朱印ハンターはそんな事を気にすることは無いだろうけど。 ちなみに一心寺には駐車場がありませんので、 近くの有料駐車場を利用しましょう。 <2011年1月29日参拝> https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/2dfba32f2d22a9c15690fa0162aff576 所在地:大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69 宗派:浄土宗 御本尊:阿弥陀如来 創建:文治元年(1185) 開山:法然上人 札所:法然上人二十五霊跡、大阪新四十八願所 【縁起】 文治元年(1185)の春、四天王寺の別当であった慈円の要請によって、 法然が四天王寺の西門の坂のほとりに四間四面の草庵を結び荒陵の新別所と称し、 後に源空庵と改名して住んだという。 後白河法皇が四天王寺参詣の際に訪れて法然と共に日想観を修した。 当時草庵の西は海を遠く見渡せ、極楽浄土の瑠璃の地のようであったという。 慶長元年(1596)三河国の僧侶であった本誉存牟上人が、 法然の旧跡であるこの地で一千日の念仏修法を行い、 寿命山観称院一心寺として再興した。 彼の一心称名をもって寺ができた為、一心寺という名になったといわれる。 慶長5年(1600)2月徳川家康の8男仙千代が大坂で夭折し葬儀を一心寺で行った。 住持である存牟が家康と同郷の出身であり、 また家康が浄土宗の信者であったことにもよる。 家康は境内の坂の孤松のすがたを讃えて、坂松山の山号とその寺額を贈り、 仙千代の戒名から高岳院の院号も贈った為、一心寺は坂松山高岳院一心寺と改名した。 江戸時代、一心寺は寺社奉行直轄の檀家を持たない特別寺院となったが、 文化文政時代には衰微していた。 だが50世真阿上人が天保年間(1831-1845)の中頃に復興させている。 復興の一因としては庶民向けに宗派を問わずに年中無休で、 無縁の霊を供養する施餓鬼供養を始めたことがあげられる。 これによって当寺は「おせがきの寺」として賑わった。 明治20年(1887)に嘉永4年(1851)から同年までに納められた、 約5万体の遺骨を粉砕して粉にし鋳型で固めて阿弥陀如来像を制作した。 これが骨仏の始まりである。 【仁王門】 【仁王像】 正直このような洋風な仁王像は気に入らないです。 【天女像】 うーむ・・・ 【水かけ誕生仏・念仏堂】 【本堂】 ちょうど法要が行われていて、 本堂の内陣には入れませんでした。 この時期でも結構参拝者が多かったです。 【本多出雲守忠朝墓所】 あと一心寺といえば骨仏ですが、 やっぱり遺骨で出来てると思うと畏怖の念しかわかない。 なので写真は撮っておりません。 これにて本日の参拝終了。 一か月振りでしたがお寺の参拝はいいね。 close

一心寺(2021年5月9日参拝)
サイト名 Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ
タグ お寺 法然上人二十五霊場
投稿日時 2021-06-28 14:41:02

「一心寺(2021年5月9日参拝)」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;