野宮神社と伊勢斎宮と太陽の道の詳細

野宮神社と伊勢斎宮と太陽の道
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 野宮神社と伊勢斎宮と太陽の道
概要

嵐山・嵯峨野の観光名所でもある野宮神社です。これは、神石(亀石)。願い事をしながらこの石を撫でると、1年以内に願い事が叶うと言われています。  ☆さてここは、斎宮としても知られます。天皇の代理として伊勢神宮に仕える斎王が、伊勢に赴く前に身を清める場所なのです。その様子は源氏物語「…… more 賢木の巻」にも描かれています。天皇が代替わりすると、未婚の新たな斎王が卜定され、嵯峨野の清らかな場所を選び造営された野宮に入って1年間潔斎した後に斎宮寮に向かいました。その時の行列を「斎王群行」といいます。ここでは1998年(平成10年)より毎年10月の例祭において、氏子を中心に「斎宮行列」を再現しています。その写真が境内に掲示されていました。なお、嵯峨野宮ノ元町の斎宮神社も斎宮の候補地とされます。ただしこの「斎宮神社」は、地元の方にとっては「さいのみやさん」であり、「さいぐう」と呼ぶ人はいませんでした。いずれにしろ桓武天皇以後、第24代朝原内親王から、第76代祥子内親王まで、実に53人もの斎王が存在します。時期によっては代々違う「斎宮」を建てたとも言われますから、複数あって当然です。その中で最も定番なのが野宮神社という理解で進めます。 ☆斎宮と聞くと、私は昭和レトロの「太陽の道」を思い出します。檜原神社と伊勢斎宮跡のほか、卑弥呼の墓説もある箸墓古墳、大坂山(穴虫峠)、長谷寺、室生寺をはじめ、大和盆地を中心とする著名な遺跡、社寺などが北緯34度32分の線上にほぼ一直線に並び、西は堺市の大鳥大社や淡路島の遺跡まで延びるという、なかなか壮大なものでした。この檜原神社は、いわゆる「三輪王朝」の本拠地である三輪山麓にあり、垂仁天皇の皇居跡等もこのラインに乗ります。そもそも『日本書紀』崇神天皇紀によれば、崇神天皇が皇女豊鍬入姫命に命じて宮中に祭られていた天照大神を大和国の笠縫邑に祭らせたとあり、これが斎王(斎宮)の始まりとされます。そして次の垂仁天皇の時代、豊鍬入姫の姪にあたる皇女倭姫命が各地を巡行し伊勢国に辿りつき、そこに天照大神を祭ったのです。神話上であれ、三輪王朝の根拠地と、そこから派遣された斎王の根拠地は東西線上なのです。三輪王朝における斎王派遣が歴史的事実ではなかったとしても、こんな神話を正史たる『日本書紀』に記載した以上、東西線には神道祭祀に関わる何かの理由があるはず。桓武も崇神も、不思議なことに皇統譜内における「始祖」的立場であり、なぜか恐ろしい祟りに悩まされたことも同じです。・・・・ここで私は、ふと妄想しました。嵯峨野の野宮神社も、東西線上に重要な地点があったりして・・・しかしまあ、そんなにうまく同じパターンがあるわけないよな、そう思いながらグーグルの地図で野宮神社を通る線を引いてみました。すると、信じられないことに、千本丸太町の交差点がラインに乗るではないですか。千本丸太町、それは京都御所が元あった地点、それも大極殿跡があった超重要な場所なのです。オレンジ・・ 野宮神社(斎宮跡)紫色・・・・千本丸太町(平安京大極殿跡)(拡大して地図をご覧ください)「大極殿」の名は、万物の根源、天空の中心を意味する「太極」に由来し、朝堂院の北端中央にあって、殿内には高御座が据えられ、即位の大礼や国家的儀式が行われた場所です。(ただし上は現在の御所)794年、都が長岡京から平安京へ遷都されましたが、その平安京の中央を通るメインストリートである朱雀大路は、現在の千本通にあたります。その千本通と丸太町通の交差点の北西の角の歩道に大極殿の説明板があり、南東の角の歩道には朝堂院の説明板があります。さらに大極殿の説明板のすぐ北側の小さな児童公園 (内野児童公園)の中には、大極殿跡の石碑が建てられています。(ウィキペディアより)まとめます。崇神・垂仁・景行という三輪王朝の天皇の皇居跡の真西に、斎宮が位置していました。そして平安京では、大極殿の真西に斎宮たる野宮神社が位置しています。これは、たんなる偶然の一致でしょうか?私は偶然とは思いません。青色とピンクについては、また次回。にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

野宮神社と伊勢斎宮と太陽の道
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 神社 神話 伝説
投稿日時 2021-12-14 15:00:06

「野宮神社と伊勢斎宮と太陽の道」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;