磐境神明神社トと「赤イロ目宮鳥御嶽」の奇妙な類似性の詳細

磐境神明神社トと「赤イロ目宮鳥御嶽」の奇妙な類似性
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル 磐境神明神社トと「赤イロ目宮鳥御嶽」の奇妙な類似性
概要

以前記事にした、徳島県美馬市・白人神社の奥宮である磐境神明神社の祭祀遺跡です。新旧の説明板をご覧下さい。まったく内容が異なっています。穴吹町教育委員会では「古代祭祀遺跡」だったものが、美馬市教育委員会の新しい説明板では「すくなくとも現在の姿は江戸時代後半以降のもの」と大幅に時代を…… more 下げられています。参考にすべき国内の類例がほぼ皆無で、どちらの説明にしろ推測の域をでません。たしかに私も随分いろいろな祭祀遺跡や磐座・磐境を見てきましたが、これに類するものはありませんでした。極めて特殊な形式のせいでしょうか、「日ユ同祖論」や「剣山のソロモン伝説」を信じる人たちは、これこそユダヤの神殿の様式だとされているようです。結局この石積みの正体は、いったい何なのでしょうか? ☆もし似ているものがあるなら、これくらいかなと感じるのが、石垣島の『赤イロ目宮鳥御嶽』です。(現在は立入禁止だと思われますが、この写真はそれ以前に撮影しています)板石を石積みに渡してあるところなど、あきらかに似ていると思います。ここは別名アーラオンとも呼ばれ、群星御嶽・山川御嶽・浜崎御嶽と並んで川平四嶽の一つに数えられています。「徳島と石垣島、見かけが多少似ているからといって、関係があるとは思えない。特に石垣島の御嶽(ウタキ)信仰は、琉球文化の中で位置づけられるべきだろう・・・」まあ、こんな声が聞こえてきそうです。たしかにそうかもしれません。ところがこの御嶽は、単に琉球文化の中だけで完結する信仰ではありませんでした。例えば、この御嶽の豊年祭では、境内の一角に祀られているピッチュル(カーラ石)と呼ばれる俵形の石を担いで境内を廻る儀式が行われます。重さが約60kgあるとか。そう、一昨日子の記事で、75㎏の石をかつぐという菅原神社の習俗を紹介したばかりです。この石が重い年ほど豊年であると言い伝えられているため、いわゆる重軽石と関係がありそうです。さらにもう一つ。ピッチュル石はかつて、豊年祭のお供えの魚をとるため投網を投げたところ、何度もこの石がかかったことから霊威を感じ、その石を豊年祭に奉納したのが始まりです。以来、毎年豊年祭のときに、石を持ち上げて、皆に披露するために石を担いでいましたが、この石は、不思議なことに毎年少しずつ成長し、現在の大きさになったと伝えられます。網に何度も石や仏像などがかかるというのは、本土の各地に分布する伝説です。成長する石についてはいうまでもありません。「さざれいしの巌となりて」と君が代に歌われるくらいなのですから。  ☆むろんこれらの伝承が、比較的新しい時代に本土から伝わったという可能性はあります。網にかかった石の話は、150年前の出来事だとする説もあるようです。ひょっとすると、直接的な搾取者であった沖縄本島への対抗上、本土文化を意識的に取り入れたという推理も可能ですが、それにしては現在でも本土並みの神社信仰はほぼありません。そもそも『赤イロ目宮鳥御嶽』は御嶽であって、形だけの鳥居はあっても神社ではないのです。琉球文化の御嶽に、まったく新しい本土の信仰思想がすんなり入ってくる可能性は低いと思います。となると、古くから本土と同じような信仰も意外にあって、阿波の磐境神明神社祭祀遺跡と同様の特殊な信仰風土だったのでしょうか??うーん、その説には何の証拠もみつかりません。なぜこんなに離れた地域に同種の文化が孤立しているのか、説明がつかないのです。というわけで、なぜ、阿波と石垣島の石組が似ているのか。単なる偶然に過ぎないのか。・・・なかなか結論は出ないと思います。多少でも興味深いと思っていただけましたら、ポチよろしくお願いします(^_-)-☆にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

磐境神明神社トと「赤イロ目宮鳥御嶽」の奇妙な類似性
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ ちょっと不思議な光景 神社
投稿日時 2021-12-23 16:00:06

「磐境神明神社トと「赤イロ目宮鳥御嶽」の奇妙な類似性」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;