明王院 国宝・五重塔 (広島県福山市草戸町) <明王院 其の参>の詳細

明王院 国宝・五重塔 (広島県福山市草戸町) <明王院 其の参>
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
ページの情報
記事タイトル 明王院 国宝・五重塔 (広島県福山市草戸町) <明王院 其の参>
概要

中世町衆の底力(2021.12.30)<コース> 冬の青春18きっぷ使用【往路】JR大阪(5:55) → JR姫路(7:30→7:31) → JR岡山(9:08→9:11) → JR松永(10:27) → 備後今津〒 → 南松永〒 → 松永〒 → JR松永(11:57) → JR…… more 福山(12:06)福山駅 → 福山胡町〒 → 福山西町〒 → 福山霞町〒 → 福山桜町〒 → 徒歩15分 → 草戸稲荷神社 → 徒歩2分 → 明王院 → 徒歩25分 → 福山駅【復路】JR福山(15:11) → JR相生(17:18→17:19) → JR姫路(17:38→17:41) → JR大阪(18:43)中道山 明王院(真言宗大覚寺派 中国三十三観音霊場第八番札所 山陽花の寺第十八番) 国宝・本堂に向かって左に聳えるのが同じく国宝の五重塔。国宝・五重塔は、『本堂の南に東面して建つ方三間・本瓦葺・丹塗の塔で、南北朝時代の純和様の建造物である。相輪の伏鉢の刻銘に拠ると、沙門頼秀の勧進と広く民衆の寄進に拠り貞和4年(1348年)12月18日に建立。栂を用いた本堂と異なり欅・松・檜等多種材を用い、殊に心柱の受盤の用材は外国産と言われる。本堂と並んで建つ五重塔五重塔説明 この塔は弥勒菩薩の兜率天往生、竜華下生の信仰に拠って造立されたもので、元は塔内の来迎壁に兜率天曼荼羅図と五大虚空蔵菩薩図が描かれていた。これは明治期に皇室に献上され今は国立博物館所蔵、現在の来迎壁には江戸時代の極彩色で荘厳されている。 須弥壇には本尊弥勒菩薩と脇侍不動愛染明王の木像を安置している。』 とあります。正面(東側)からの眺め屋根の庇部分五色の垂れ幕は、東西南北(緑白朱紫)と大日如来(黄)を表す。垂木と木鼻下から見上げた塔屋根の逓減に注目。 共に国宝で本堂に遅れる事僅か27年の築ですが、木材が多種に及ぶ事、様式が純和様である事など内容には様々な相違点が。その理由は支配者階級であったと思しき本堂の単独の寄進者と異なり、多数の民衆であった事。中世に力を付け始めた民衆は表面的には支配者層に辛抱と遠慮をしながらも、実質的には深謀遠慮で同等かそれ以上の堂塔を建立したと言えます。今に残る堂宇を見ても本堂に対し何ら遜色ないのがその証と言えるでしょうか?五重塔の御朱印福山霞町郵便局 ; 福山城、国宝・明王院五重塔、バラ[参考書]広島県の歴史散歩新品価格¥1,320から(2022/5/1 19:45時点)中国観音霊場巡礼の旅?山陽・山陰の名刹37ヵ寺 (歩く旅シリーズ 古寺巡礼)中古価格¥606から(2022/5/3 20:40時点)彩色絵はがき・古地図から眺める広島今昔散歩 (中経の文庫 は 5-9)新品価格¥2,079から(2022/5/1 19:46時点)草戸千軒 (吉備考古ライブラリィ)新品価格¥1,320から(2022/5/1 19:48時点)ランキングにポチっと応援頂ければ嬉しいです!神社・お寺巡りランキング御朱印ランキングにほんブログ村にほんブログ村 close

明王院 国宝・五重塔 (広島県福山市草戸町) <明王院 其の参>
サイト名 和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
タグ お寺 広島県
投稿日時 2022-05-08 01:01:04

「明王院 国宝・五重塔 (広島県福山市草戸町) <明王院 其の参>」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;