もうひとつの伊射奈美神社・ここにも不思議な磐座が‼の詳細

もうひとつの伊射奈美神社・ここにも不思議な磐座が‼
神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
ページの情報
記事タイトル もうひとつの伊射奈美神社・ここにも不思議な磐座が‼
概要

国道192号線で、徳島県美馬市穴吹町周辺を走っていると、川向こうに鳥居が見えました。雨中の不思議な雰囲気に惹かれ、橋を探して渡ります。田畑と集落の間の細い道を通り抜けて、なんとかたどり着いたのがこれです。社殿の反対側には、国道から見えた鳥居があります。川向こうの国道を走るトラック…… more も見えますね。前回の神社同様、ここもまた、阿波國美馬郡伊射奈美神社の論社の一つです。古くは十二社大権現とも称し、貞観年間 (859年-877年) 頃の創建とされます。ここの地名は、美馬市穴吹町三島舞中島で、つい最近までは吉野川の川中島でした。川の中の島・・・これって、前回の伊射奈美神社と同じ鎮座条件ではないですか‼雨が降っていて、やや暗かったのですが、境内の奥、本殿の横に何か見えました。岩の上に祠がいくつかあるようです。近寄ってみると。細部を眺めると、磐座は完全に本殿と接しています。本殿に接しているというより、本殿の下まで岩盤が続いているようです。取り込まれていると表現すべきでしょう。次に、本殿の左側にも回ってみました。やはり岩盤の一部が見えます。これはつまり、磐座としての岩盤の上に、本殿が建てられているということになります。後で調べると、境内のいちばん高いところに磐座と本殿があり、吉野川の洪水でもここまでは水が来ないのだそうです。川中島と水辺の磐座とイザナミ神、このセットは、前回と同じです。偶然とは思えません。 ある式内社の論社が複数あると、果たして本物はどれだと安易に考えがちですが、複数の神社から成り立つ神社もよくあります。伊勢神宮の外宮と内宮、下鴨神社と上賀茂神社などですが、諏訪大社に至っては、上社本宮・上社前宮・下社春宮・下社秋宮と、完全に分離した四社から成り立っています。阿波の伊射奈美神社も、もともと複数あった可能性が高いと現場で直感しました。   ☆日本を代表する神話学者の松前健先生は、『日本の神々』(中公新書)のなかでこう述べられています。・・・阿波の神々の中で、最も格式が高いのは、貞観十一年に正六位上から従五位下になったイザナミ神であったが、土地の古い霊格としては、ミヅハノメの方が本来の地主神であったのであろう。折口信夫も説かれているように、ミツハ、ミツマ、ミヌマ、ミルメなどと、いろいろ呼ばれている神は、みな古代の水の女神であって、阿波の美馬郡はその中心であったらしい。天照大神よりはるかに古い神々が、大和王権成立以前からこの地で祀られていて、そのひとつがイザナミ神だったのでしょう。ついでに、同じく松前健先生の『こんなに面白かった日本神話』(大和書房)からも引用。・・・大林太良は、東南アジアの兄妹相婚譚のなかで、ヴアルクなどが「原初洪水型」と呼んだ、原古の海洋の中から岩が出現し、その上に兄妹が降って来て婚し、人類の祖先となったという伝承(洪水の件が最初から欠けている伝承)があり、これがイザナギ神話の原型であったのではないかと述べている。筆者もかつてオノコロ島で婚する話は、「原古の岩」という南方系の伝承のモチーフと同じではないかと論じたことがある。大林太良と松前健というビッグネームが同じ見解なら、もはや異を唱える余地はありませんよね。根源的神話において、兄妹が降って来たという、海洋の中の「原古の岩」。日本でいえば、その岩は磐座と呼ばれます。吉野川にある川中島の磐座に、イザナミ神が祀られているという事実は、記紀神話や延喜式よりはるかに古い時代の、秘められた記憶なのかもしれません。四苦八苦のネタ探し、三つクリックしていただくと元気が出ますので、よろしくお願いいたします(^_^)/~にほんブログ村神社・仏閣ランキング close

もうひとつの伊射奈美神社・ここにも不思議な磐座が‼
サイト名 神秘と感動の絶景を探し歩いて  Beautiful superb view of Japan
タグ 水辺の聖地 神社
投稿日時 2022-08-26 15:40:07

「もうひとつの伊射奈美神社・ここにも不思議な磐座が‼」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;