栴檀山 香園寺 【四国88-61】の詳細

栴檀山 香園寺 【四国88-61】
猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
ページの情報
記事タイトル 栴檀山 香園寺 【四国88-61】
概要

  四国愛媛県の寺社 栴檀山 香園寺 ○ 四国八十八ヶ所霊場 第六十一番札所 何だか場違いな場所に来てしまったような違和感 この日の予定は横峰寺で終了のつもりでしたが、宿を確保してある今治市街に向かう途中に香園寺があるということで、ほぼ勢いだけで立ち寄る…… more ことにしました。途中目に入った吉祥寺と宝寿寺は見なかったことに。体力的にはそろそろ限界が近いような気がします。さて、その香園寺ですが駐車場は入口のすぐまえに広々と確保してあるので全く問題ありません。しかしですね、全体の雰囲気が今までの札所とは全く違います。正直「なにこれ~~~~」という感じ。参拝から御朱印記帳までは一連の流れで滞りなく終了したのです。が、ここで驚愕の事実が発覚。発表はラストにw。 「Holiday」にも投稿しています 第三シリーズ初日 <松山城と道後温泉、第44番から始める四国巡礼の旅> 第三シリーズ二日目 <今治城と今治B級グルメ、第52番から始める四国巡礼の旅> 第三シリーズ最終目 <丸亀城と丸亀定番グルメ、第62番から始める四国巡礼の旅> 【Mini DATA】 栴檀山 香園寺 所在地:〒799-1102 愛媛県西条市小松町南川甲19 電話:0898-72-3861 駐車場に車を停めて歩くとこんな感じ。 やったらオープンな、どこかの大学にでも入ってしまった感じ。 ん?なんですかここは。 あれが本堂なのかな? すぐ右側に鐘撞堂があったので冷静に鐘を撞かせて貰うことに。 近づくにつれ建物の巨大さにドキドキしてきます。 それっぽい扉が開いているのでてっきり本堂かと思ったら、 本尊も大師様もココには居ないそうで。 ということは建物の中に行かねばなりません。 向かって左側を見ると他の方が階段を降りてくるのが見えました。 ココから上がるんですね。 靴を脱いで上がらせてもらいます。 建物の中はほぼ真っ暗。椅子がだぁーっと並んでいます。 中央がご本尊で、向こう側に太師様。 これにて終了です。 ところで、驚愕に事実というのはコレ。 次の第六十二番札所の宝寿寺が脱退してしまったというのです。 香園寺の窓口で一度説明を聞いただけでは訳わからなかったのですが、 何となく分かってきました。 つまりですね、宝寿寺は四国八十八ヶ所から脱退したので、現在は札所でないということ。 ということで新しい臨時の六十二番特設札所を香園寺第2駐車場に設置したということ。 札所巡りとして「番号の印」と「御神影(無料)」と「散華」が必要ならば臨時六十二番へ。 あくまで「宝寿院」としての御朱印と「御神影(有料)」が欲しいなら直接宝寿寺へ。 あとはご自身でどうしたいのか判断して欲しいと。 ややこしいけど、そういうことらしい。 脱退の事の顛末についていろいろ聞いたけど、 説明するのもめんどいので、他のHPを参照してみてちょ。 次は第六十二番宝寿寺。 ・・・・・の筈ですが。 四国八十八箇所 戻る 60 61 62A 進む 四国の札所めぐり 四国八十八箇所霊場めぐり一覧 四国広域 四国徳島、高知、愛媛、香川に渡る広大な霊場巡りです。 おでかけプランの投稿・共有サービス『Holiday』 <「Holiday」サイトへの投稿記事一覧はこちら> 猫耳Cafe <ゆる~く雑談しましょ> インデックス一覧 <おすすめ記事> ※ Holiday はHolidayサイトへの投稿記事 丸亀城と丸亀定番グルメ、第62番から始める四国巡礼の旅 Holiday 愛媛~香川 四国巡礼第三シーズン最終日は今治から丸亀を目指し、のんびり観光して帰ります。 今治城と今治B級グルメ、第52番から始める四国巡礼の旅 Holiday 愛媛広域 四国巡礼第三シーズン二日目は松山を出発し今治を目指します。夜はB級グルメ!。 松山城と道後温泉、第44番から始める四国巡礼の旅 Holiday 愛媛広域 四国巡礼第三シーズン初日は松山周辺札所を攻略し、夜は道後で温泉とグルメを堪能。 室戸岬から始める四国八十八ヶ所巡りの旅 Holiday 室戸~高知 四国巡礼第2シーズン開始。室戸岬から高知を目指し快晴の海岸をひた走ります。 高知から始める四国八十八ヶ所巡りの旅 Holiday 高知~窪川 坂本竜馬の像が建つ桂浜から窪川を目指します。途中、とんでもない道にドキドキ。 足摺岬から始める四国八十八ヶ所を巡る旅 Holiday 窪川~西予 早朝の絶景、足摺岬で足湯に入ります。今回の四国巡りもクライマックス。 ついに本四国デビューしました~♪ 徳島広域 ついに本物の四国巡礼を巡ることになりました。今回は徳島県を制覇します。 四国八十八ヶ所の旅!第二シーズンは室戸岬から開始 高知広域 最初の四国から2年ぶり。今回は2泊3日で高知県を制覇します。 道後商店街。正確に言うと「道後ハイカラ通り」。道後温泉駅と道後温泉本館とを繋いでいます。連日人並みが消えません。松山市 道後温泉本館。今や日本全国で最も有名、そして最も古い温泉として世界中から人が集まってくるようになりました。松山市 道後温泉駅。明治を偲ぶレトロな駅舎が特徴。名物坊ちゃん列車もここから出発します。駅前にはカラクリや足湯も。松山市 ふじや。最近静かなブームのゲストハウス。その中でも道後商店街に最も近いのではないでしょうか。街歩きに超便利。松山市 椿の湯。道後に存在するもう一つの温泉。のんびりじっくり温泉を楽しみたいのならむしろこちらがオススメ。松山市 かどや。最近松山道後では鯛めしが静かなブーム。鯛めしの中でも宇和島タイプと呼ばれる鯛めしを頂きます。松山市 松山城。現存天守12城。小高い山の上に立っている天守へはロープウェイかリフトが便利。上からの眺望も最高。松山市 ポチっと押してくれると猫が喜びます   close

栴檀山 香園寺 【四国88-61】
サイト名 猫耳に念仏 【今日はおでかけ日和】
タグ お寺 愛媛県の寺社
投稿日時 2017-05-25 06:21:00

「栴檀山 香園寺 【四国88-61】」関連ページ一覧

新着記事一覧

”❁〚石山寺;秋月祭』龍神池の御神木に【明王様】出現!”


❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
    ***先年掲載記事が届きましたので~御紹介させて戴きました。***【摩訶不思議の世界】その他最新版は〖松下輝志ツイッターフェイス...
❁【摩訶不思議の世界シリーズ】〚未曾有(みぞう)写真〛 《峠の祥龍》
お寺
2022-09-26 04:22:34

桜につられてお参り「日照山 真證寺」


歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
春のこと満開の桜があまりにも素晴らしかったので車を停めて見に行きましたお寺の境内の桜ですこちらからだと逆光なので反対側に回るとさらに美しい桜...
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
お寺 山口県の寺院 御朱印
2022-09-26 01:01:03

府八幡宮


神社 御朱印 日本巡り旅
府八幡宮ふはちまんぐう静岡県磐田市中泉112-10538-32-4762  鳥居の前でペコリ    手水舎    楼...
神社 御朱印 日本巡り旅
神社
2022-09-26 01:00:10

東光院 風鈴祭り (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の肆>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
風鐸から風鈴へ(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-26 00:41:52

【2022年9月】京都・奈良・三重県神社参拝&観光まとめ


SERUNAさんちのあじふらい
2022年9月。二日間で京都・奈良・三重に行ってきた記録。URLクリックで記事に飛べます。★一日目(2022.9.6)旅のメインはゴールデンカムイ展。大好き...
SERUNAさんちのあじふらい
【まとめ】旅の記録 神社
2022-09-25 15:00:08

【大阪】住吉大社「初辰まいり」で新たにいただけるようになったステキな【刺繍御朱印】~まとめ版~


~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
【大阪】      住吉大社   初辰まいり とは    毎月最初の辰の日に 種貸社・楠珺社・浅澤社・大歳社の   ...
~ Destiny 癒しの御朱印巡り ~
御朱印 神社
2022-09-25 14:40:07

重陽の節句は陸奥国分寺の菊理媛命さま~【木ノ下白山神社(宮城県仙台市)】


ハロちん♪と参拝歩記
木ノ下白山神社(きのしたはくさんじんじゃ)2022.9.9(金)宮城県仙台市若林区木ノ下に鎮座する白山神社へ行ってきました薬師堂にある鐘楼へ近づいてみ...
ハロちん♪と参拝歩記
お寺 神社
2022-09-25 14:21:24

狛犬たちのモノローグ  File.1249  胡録神社  其の弐


白獅子・黒狛犬
若者と中年をつなぐライン「 えっ えー !! 今の若い人にとっては LINEって中年との連絡ツールになってしまったんだってー」「 ほんとうに ⁈ ...
白獅子・黒狛犬
狛犬たちのモノローグ 神社
2022-09-25 04:40:14

東光院 本堂 (京都府綾部市上延町堂の奥) <東光院 其の参>


和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
丹波の厄除薬師(2022.6.17)<コース>【往路】JR大阪(5:55) → JR京都(6:27→6:37) → JR園部(7:20→7:26) → JR綾部(8:25)あやべ駅前観光案内所 →...
和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
お寺
2022-09-25 00:41:01
;