天河別神社古墳群。トンネル・アンダー・徳島県最古の古墳


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。狛ちゃんに教えてもらった「スゲーもの」。こんなもりっとしたものといえば、古墳。墳丘頂上には剣神社。天河別神社古墳群です。天河別神...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-17 16:20:02

土御門天皇火葬塚から天河別神社へ。古墳だらけ


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。墓地の中の 穴観音古墳 は、東林院にあり。周囲は改変されても石室は比較的良好な状態。その横の 宇志比古神社 から西へ少し。阿波神...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-16 17:00:02

東林院。四国八十八ヶ所霊場一番奥の院。穴観音古墳と種まき


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。明治3年9月3日。大谷八幡神社は宇志比古神社へ変身し、主神の八幡大菩薩は追い出され。大般若経典六百巻と一緒に神宮寺である東林院へ...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 お寺 お遍路
2017-03-15 14:43:14

宇志比古神社(3)元は石清水八幡宮荘園堀江荘の大谷八幡神社


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。うしひこじんじゃ、第3回。宇志比古神社は、「式内社/阿波國板野郡・宇志比古神社」論社です。ずーっと宇志比古神社であったかというと...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-14 14:40:00

宇志比古神社(2)大谷焼と重要文化財の本殿


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。「足の間のお父さんが大きいので、隠しました」な狛犬さんの、宇志比古神社です。かわいい狛犬さんがいた 宇志比古・宇志比売神社 と共...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-13 20:00:02

宇志比古神社(1)むちむち狛犬と危険な狛犬


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。今日は狛犬日和。ごきげん狛ちゃん。くねくねする狛ちゃん。徳島県へ来てはじめて会った狛犬さんがこの子達。ええ、私も笑ったのなんの。...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-12 15:40:02

宇志比古・宇志比売神社(2)式内社宇志比古神社論社。寒い狛犬


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。宇志比古・宇志比売神社。うしひこ・うしひめ神社。わんぱく狛犬さんがお出迎え。鎮座地は、徳島県鳴門市大麻町板東牛ノ宮東。「牛ノ宮」...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-10 15:00:01

宇志比古・宇志比売神社(1)わんぱく狛犬日和


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。今日は狛犬日和。そんな公園ではありません。神社です。みかん神社。ちゃう。宇志比古・宇志比売神社です。ちっちゃいけど、狛犬さんがい...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-09 16:20:01

大麻比古神社末社、西宮社。手編みマフラーな狛犬さん


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。毎年お着替えしてる 大麻比古神社 の狛犬さん。吽ちゃんの、一昨年 (平成27年/2015)1月。 昨年 (平成28年/2016)3月の吽ち...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-08 15:20:02

蜂須賀家家老稲田氏を救った神使はうさぎ。白人神社のうさぎ灯籠


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。なんだこりゃ?はて。おやぁー?白人神社 の、うさぎさん灯籠です。何でしょう?元治元年(1864)。池田屋事件が起きた年。それと、「神...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-07 15:20:00

鴨神社。上賀茂神社より勧請の式内社。神社合祀すること56社


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。えっ。ひいいい。そうよ、怒ると萎縮しちゃうわよ。私はたまにこれで済ませますが焼きいもはおやつでしょう。さてここは。箸蔵寺 や医家...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-03-06 15:40:02

天椅立神社(7)やっと最終回。境内おさんぽ


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。天椅立神社。【祭神】伊邪那岐命・伊邪那美命 式内社「阿波國美馬郡/天椅立神社」論社。明治3年。当社神主であった近藤忠直により「式...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-21 16:00:01

天椅立神社(6)立法寺とむかしばなし


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。天椅立神社。赤丸が天椅立神社、右斜め上に立法寺の小字。ここには、かつて、立法寺という大きなお寺がありました。この辺りでは今でも田...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 お寺 神社
2017-02-20 15:20:02

天椅立神社(5)羽津明神が、ある日突然式内社?


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。天椅立神社。式内社「阿波國美馬郡/天椅立神社」論社。徳島県三好郡東みよし町昼間に鎮座。鎮座地(赤丸)周囲の小字名に、「宮内」「宮...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-19 15:20:00

天椅立神社(4)明治の太政官布告。式内社を探せ!


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。はい、天椅立神社ですね。【祭神】伊邪那岐命・伊邪那美命 式内社「阿波國美馬郡/天椅立神社」論社。ここで、「式内社」のおさらい。詳...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-18 16:40:03

天椅立神社(3)丹後国風土記「天椅立」。橋と梯子と椅


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。お客さんを待ちわびる狛犬さんがいるのは、徳島県三好郡東みよし町の、天椅立神社。【祭神】伊邪那岐命・伊邪那美命 式内社「阿波國美馬...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-16 17:00:02

天椅立神社(2)今日は狛犬日和


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。昭和29年のジューン台風の浸水位置を示す鋲があるのは、天椅立神社。狛犬、ぴーんち。おーい、こーまちゃーん。まあ、ちっちゃな犬歯です...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-14 15:20:01

天椅立神社(1)ジューン台風被害と鎮座地


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。派手に道を間違え、行くは地獄、戻るのはもっと地獄。突き進め!死に物狂いでたどり着いた、天椅立神社。南側。北側。吉野川北岸の河岸段...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-13 16:40:01

医家神社(4)倭大国玉神大国敷神社二座論社。不思議な美馬郡


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。医家神社。「医家は『イケ』とよみ、祭神が薬神であるためこのように称されたといふ」(『式内社調査報告』抜粋)あるいは、医家は「池」...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-12 16:40:01

医家神社(3)メガネコアラとザ・和犬


戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
こんにちは。狛ちゃんしかいないのね。医家神社拝殿。これまた勇ましい方々が。あれ?あら、かわいい。子狛、もしくはいや、まさか。うふふふふ。左に...
戦国時代を追いかけて日本の歴史つまみ食い紀行
◆徳島県 神社
2017-02-11 15:00:00
;