法難の僧を供養するお寺 哲学の道 安楽寺
旅する鎌倉
『法難の僧を供養するお寺 哲学の道 安楽寺』の続きを読む | |
霊鑑寺から、同じく鹿ヶ谷(ししがたに)にある住蓮山 安楽寺に着いたのは4時少し前。そろそろ閉門の時間です。入口でお伺いしましたら、拝観させてい... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2022-04-15 15:01:01 |
『法難の僧を供養するお寺 哲学の道 安楽寺』の続きを読む | |
霊鑑寺から、同じく鹿ヶ谷(ししがたに)にある住蓮山 安楽寺に着いたのは4時少し前。そろそろ閉門の時間です。入口でお伺いしましたら、拝観させてい... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2022-04-15 15:01:01 |
『哲学の道の椿寺 霊鑑寺 春の特別公開』の続きを読む | |
大豊神社から一旦哲学の道に出ました。疎水沿いの道の桜は超満開!人の流れも途切れることなく、超満員!上から横から、桜の圧が凄いです!行けども行... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2022-04-13 15:21:00 |
『しだれ桜と椿、そして狛○○の神社 哲学の道 大豊神社』の続きを読む | |
せっかく関西に来ていて、桜の花が真っ盛り桜に誘われるように、ついふらふらと来てしまったのが京都です。ところが…哲学の道に向かおうとバスに乗っ... | |
旅する鎌倉 | |
京都の神社仏閣史跡 神社 | |
2022-04-12 16:00:07 |
『ようやく満願 京都・都七福神まいり 東寺の毘沙門天』の続きを読む | |
コロナが落ち着いているので、ちょこっと関西へ。なかなか回り切れなかった京都・都七福神まいり。満願すべく、東寺(教王護国寺)を訪れました。ちょ... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2021-12-15 01:01:02 |
『天台声明の修行道場 京都大原 来迎院』の続きを読む | |
三千院周辺にはいくつか寺院があるのですが、相も変わらず一つ目のお寺での滞在時間が長く、このあと複数のお寺を回れるかんじではありません(^^;)着... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2019-05-30 00:21:16 |
『天皇即位の時のみ本尊をご開帳 京都東山 長楽寺』の続きを読む | |
京都東山、新緑散策。青蓮院、花園天皇陵から知恩院前を歩きます。バス専用駐車場があり、たくさんのバスから次々と降りてくるのは外国人ツアー客。知... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2019-05-19 02:01:02 |
『平日のみ開門 花園天皇 十楽院上陵』の続きを読む | |
さて、青蓮院を出て円山公園方面へ向かおうとすると、青蓮院と知恩院に挟まれたところの、地味な門から出てくる外国人あり。ん?お寺の塔頭でもあるの... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2019-05-18 02:01:02 |
『爽やか初夏の青もみじ 青蓮院門跡』の続きを読む | |
京都東山、新緑散策。知恩院前にいますが、青蓮院(しょうれんいん)門跡を訪れたことがなかったので行ってみたいと思います。青蓮院門跡「親鸞聖人得... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2019-05-17 01:01:01 |
『お戒壇巡りと一初(イチハツ)の庭 京都の善光寺 得浄明院』の続きを読む | |
京都東山散策、JR西日本のフリーペーパー「西Navi」(HP)にちらっと掲載されていただけのお寺を探しています。結局、華頂女子中学・高校に通じる道みた... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2019-05-16 01:41:00 |
『京都 大報恩寺「快慶・定慶のみほとけ」展@東京国立博物館』の続きを読む | |
東博に行ってきました。京都・大報恩寺(だいほうおんじ)、通称千本釈迦堂。(大報恩寺って聞いたら、どこ?って思いますよね。)京都 大報恩寺「快... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2018-11-10 01:01:03 |
『「仁和寺と御室派のみほとけ」展@東京国立博物館 平成館』の続きを読む | |
3月11日まで東京国立博物館(平成館)で開催の「仁和寺と御室派のみほとけ」展に行ってきました。夜間開館の土曜日、4時過ぎに入館しましたが、平成館... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2018-03-05 00:41:05 |
『都の裏鬼門を守護 国宝 石清水八幡宮』の続きを読む | |
法界寺から京阪六地蔵駅に戻り、さてこの後どうしようか、と。できれば「京の冬の旅」(HP)の伏見稲荷の御茶屋の公開に行ってみたいな、と思っていた... | |
旅する鎌倉 | |
京都の神社仏閣史跡 神社 | |
2018-02-16 02:00:02 |
『羅怙羅(らごら)尊者の顔出しパネル 都七福神 萬福寺(3)』の続きを読む | |
今回萬福寺に来ているのは、京都「都七福神」の布袋尊にお参り・・・御朱印をいただくためなのですが、ちょうど書き手のかたがお昼休みを取られており... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2018-02-01 16:21:06 |
『時を知らせる雲版と開梆(かいぱん) 都七福神 萬福寺(2)』の続きを読む | |
宇治 黄檗山萬福寺 斎堂重要文化財の斎堂は食堂のことで、中央に緊那羅王菩薩がお祀りされ、約300人が一堂に会して食事ができるそうです。額と聯(... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2018-01-30 02:41:03 |
『まるで中国 金ぴか布袋様がお出迎え 都七福神 萬福寺(1)』の続きを読む | |
京阪、JR黄檗駅から徒歩数分、黄檗山萬福寺にやってきました。総門京都「都七福神巡り」の布袋尊の札所となっています。中国では明から清の時代の僧・... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2018-01-23 04:01:01 |
『浄瑠璃寺参道の茶屋にて興味津々お寺情報』の続きを読む | |
今回突然思い立って訪れた当尾(とうの)の里。下調べもまったくせず、出発も遅かったので、浄瑠璃寺(ブログ記事)の拝観を終えた時点でもうお昼時で... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2017-08-28 05:21:01 |
『一目千本、吉野の満開の桜と素敵な御朱印帳 水神社(1)』の続きを読む | |
黒門(金峯山寺総門)吉野一山の総門で、昔は公家大名も槍を伏せ、馬を降りて通行したという格式を誇っていたそうです。托鉢僧がいらっしゃいました。... | |
旅する鎌倉 | |
京都の神社仏閣史跡 御朱印 神社 | |
2017-04-21 00:44:00 |
『『京の冬の旅』徳川家菩提所、浄土宗総本山 知恩院』の続きを読む | |
浄土宗総本山知恩院の『京の冬の旅』拝観受付は午後3時40分まで。バスを知恩院前で降りて、余裕!と思っていたら、知恩院は「懐」が深い(汗)。三門... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2017-03-20 16:21:02 |
『『京の冬の旅』国宝の庫裏、重文の大書院公開 妙法院』の続きを読む | |
3月18日までの期間限定、非公開文化財特別公開『京の冬の旅』、きりぎり滑り込みで拝観です。東山七条、智積院の北隣にある妙法院(みょうほういん)... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2017-03-19 14:21:19 |
『『京の冬の旅』襖絵「長篠合戦図」公開 建仁寺 久昌院』の続きを読む | |
祗園の花見小路にやってきました。1月7日はちょうど祗園の花街の始業式の日だそうで、舞妓さんや芸妓さんが黒紋付にかんざしと稲穂を挿して出席される... | |
旅する鎌倉 | |
お寺 京都の神社仏閣史跡 | |
2017-01-27 01:02:03 |